2006.03.19 Sunday
いやいやヤッパリコチラでしょう。

携帯ブログは一つしか写真が投稿出来ないらしい。
今さっき、携帯からブログが見られました。
ところで、昨夜は作家4人で難波の街へくりだし、まず始めにお通しがわりに千日通りの屋台たこ焼きで大阪たこ焼きを食べ、次に『はつせ』という、大阪では有名なお店と言われるお好み焼き屋に行きました。
全部お座敷で隠れ家的な雰囲気です。
頼んだのは牛すじ、コンニャク、油かす、ぶっかけネギが入ったネギのせミックスお好み焼きと、同じく牛すじ、ネギ、キムチ、油かす、牛肉、卵の大阪デラックス、そして豚たまを頼むとタネとネタが出てきました。
関東に比べると小麦粉やダシ汁が殆んどなく刻みキャベツに山芋です。
こちらは高く具を積み上げてふっくら焼くそうです。
最後に玉子を鉄板に落として積み上げたお好み焼きを玉子の上に乗せる、贅沢なお好み焼きが出来上がりました。(写真は後日載せます)
キャベツのサクサク感と牛すじのトロトロ感が絶妙!
あっというまに平らげてしまいました。
それから難波の街を地元作家さんに案内してもらい、地元で有名な商売繁盛の水掛不動尊に寄り、お参りして宿に戻りました。

道頓堀の橋から見たネオン
