手作り猫アクセサリー・猫雑貨の店W-WELL 工房情報

ここではオリジナル猫アクセサリー・猫グッズを作るにあたっての制作過程やイベント情報や作品についての詳細など、CAT GOODS SHOP W-WELLサイト(http://www.w-well.com)で載せきれないものを紹介しています。
更新は基本的に週末まとめてします。
私の作品は皆様からのご意見ご感想によって進化し続けています。どうぞW-WELLワールドにお付き合いください。
作品についての感想や質問は本文下のcommentsからお願いします。
尚、コメントの返事は作業状況によりお時間のかかる場合もありますのでご了承ください。
また、猫の事や自然や生き物に優しい日常を載せたサイト「猫とLOHASな暮らし」はこちら→http://w-well.petit.cc/
芸術の秋と食欲の秋と
今日は久しぶりの陶芸教室。

玄関に入ると玄関脇に素敵な器が並んでいます。
高先生や生徒さん達の作品です。
あら?よく見ると・・・

私の作品が並んでいました。自分で使うために作ったカフェボール(?)です。中底には四つ葉のクローバーが浮き出ています。

今制作しているのは12月のグループ展に出す作品に使用するものです。

これが何になるかは当日のお楽しみ♪

続きを読む >>
| 陶芸 | 23:16 | comments(0) | -
陶芸教室
今日は今月最後の陶芸教室の日。

今回はお皿の釉薬掛けだけでしたので、先生に勧められてちょっと息抜きに自分用のお茶用カップを陶芸の基本のひも作りで作ってみることになりました。

考えてみたらタタラ作り(板状の粘土から作る作品)で作るネコグッズ用の作品ばかりでまだ自分の物を作っていませんでした。

ひも作りはカップなど高さのあるものを作るのに適しているそうです。
手動のロクロ台に器の底部分の粘土を作って、下から親指大のひも状にした粘土を底の縁に円状に一段づつ積み上げていきます。

三段ほど積み上げたら形を整えながら高くある程度の厚さまでのばしていきます。

濡れたスポンジで器の縁をなでてなめらかにして(口当たりを良くするためだそうです)、中底に四つ葉のクローバーのレリーフを乗せてポイントに。
シンプルな器にしました。
次回底を作り形成をします。

そして同じものをもう一つ作ったのですが、大きさを同じに作ることが以外に難しいことをそこで気が付きました。
先生曰く、商品になる作品は大きさが揃っていないと商品の価値が低くなるそうです。
見ると、先生の器は綺麗に揃っています。さすが職人技です。

しばらく教室に来られませんが次回がまた楽しみです。
あっと写真を撮るのを忘れてしましました。

替わりに教室で食べられる今月のデザートの”フランスパンの温かいプディング”を載せますね。


来月こちらの教室の生徒さんと先生の作品発表会があります。
もし、陶芸に興味のある方は是非足を運んでみてください。
私も作品を出させていただいてます。

第5回・エリスマン邸・生徒作品発表会
日時:5月19日(金)、20(土)、21(日)
場所:元町公園内・エリスマン邸
時間:10:30am〜17:30pm

詳細は山手セラミックスタジオサイトにて
| 陶芸 | 23:40 | comments(0) | -
花見会
今日はいつもお世話になっている陶芸教室にてお花見会をしました。

こちらのお庭には樹齢40年くらいの白梅があって、ちょうど今頃が開花時期なんだそうです。
先日の教室の時にはこの木にアカゲラなどの野鳥達がやってきていて、とてもいい雰囲気でした。そのときはまだ開花してませんでしたが、開花したら是非お花見をしましょうという話になって、今日みんなが集まったのです。

メンバーは、陶芸家の高先生筆頭に、皮バック作家さん、ガラス作家さん、ビーズアクセサリー作家さん、そして私です。

あいにく小雨の天気でしたが、雨に濡れた樹木や土のにおいがマンション暮らしの私にはとても癒されます。

お花見会が始まる4時間前に来て少し陶芸作業をしてからのお花見です。

日が落ちるまで白梅が見渡せる2階席で1次会。

先生の作品に盛った大きなイチゴのコントラストが素敵なので思わずパチリ。

2次会は先生お手製の料理をいただきながら情報交換や思い思いの話をしあいお互いの志気をを高め合いました。
このあと沢山の料理がテーブルの上を彩りました。

ごちそうさまでした。(^)-(^)

先生の作品はこちらで購入できます。
山手セラミックスタジオ→http://www.geocities.jp/yamate_cs/
| 陶芸 | 23:18 | comments(0) | -
久しぶりの陶芸
昨日は1ヶ月振りに陶芸教室に行って来ました。
この日は午前中から春の陽気・・・より日差しが強いような・・・?
久しぶりに相模線(未だに単線押しボタン式ドア)に乗っていると窓の外は桜、桜、桜・・・家の周りにはこんなに桜の木があったのですね。
周りの人からも桜の写真や便りが届き、みんなで春の到来を祝っている感じがして気持ちも自然とウキウキ・・・。


こちらは元町の陶芸教室に行く途中にある山手カトリック教会のマリア像。
一礼して撮らせていただきました。周りは桜でいっぱいです。

さて、この日は釉薬掛けの日。
そして悲しい対面の日でもありました。
実は先日大阪に出張に行っている間、猫の試作品の焼きを頼んでいました。
ところが素焼きの段階で頭部が破裂。見るも無惨な形になってしまったそうです。
とりあえず、そのまま釉薬掛けをして本焼きをしてもらいました。
その時送っていただいた画像です。

先生もショックを与えないよう気をきかせて一部の写真を撮っていただいたようです。

そしてこの日作品の対面となりました。
ホント見事に頭が無い猫さんになってました。
原因は定かではないですが、中を空洞にしているので、頭部の厚みが薄いかしょと厚い箇所が極端のところがあったのではないかということです。
幸い、予備の2点は割れずに済んだので釉薬掛けをして次回までに本焼きしてもらいます。

それが終わってから再びタタラ(粘土板)を作って次のイベント用の小皿の追加作品を作りました。


ところで、教室から見える庭先の樹木には色々な野鳥がくるそうです。

この日はアカゲラのような鳥が来てました。(ヤフーオンライン野鳥図鑑検索)

早くお庭でコーヒータイムしたいですね。
山手セラミックスタジオサイトはコチラ
教室の今月のデザートはプラム、クランベリー、かぼちゃのパウンドケーキです。
| 陶芸 | 14:01 | comments(0) | -
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
PROFILE